プライバシーポリシー
制定 平成17年12月1日
最終改訂 平成29年10月19日
シュッピン株式会社
代表取締役 小野 尚彦
1.個人情報保護理念
シュッピン株式会社(以下、当社といいます。)は、インターネットによる通信や店頭における物品の販売および買取の事業を行うにあたって個人情報の重要性を認識し、お客様、お取引先様、株主様、および従業員の個人情報(以下、「個人情報」といいます。)について、「個人情報の保護に関する法律」、その他関連する法令、国が定める指針その他規範を遵守して個人情報を取り扱います。
2.内部管理体制の確立
当社は、適切な個人情報の取り扱いのために以下の事項を実施します。
(1) 個人情報の取り扱い方法を定めた内部規定を整備します。
(2)個人データへの不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩および目的外利用などを防止するために、合理的な安全対策を講じるとともに、必要時には是正を行います。また、役員、派遣社員を含む全従業員に個人情報の取り扱いに関する教育を実施します。関連法令・規制の遵守、個人情報保護の取り組みの状況を定期的に監査し、またマネジメントシステムを定期的に見直して継続的に改善します。
3. 個人情報の収集と利用
当社は、事業上必要な範囲に限定して合法かつ適切な手段で、個人情報を収集します。当社は、全般的な個人情報の利用目的を公表する他、直接ご本人から個人情報を収集する場合には利用目的や条件を通知し同意をいただくことがあります。当社の全般的な利用目的は別途定めます。
4.ご提供の任意性
当社への個人情報の提供はお客様の任意ですが、必要な個人情報をご提供いただけない場合、当社のサービス等が利用できない場合がありますのでご了承下さい。
5.利用および第三者への提供
当社は、以下のいずれかの場合を除いて、個人データを同意いただいた範囲を超えて利用したり第三者に提供したりいたしません。
(1)ご本人の同意がある場合。なお第三者に提供する場合には原則として、機密保持、再提供の禁止、お客様からのお申し出により利用を停止することを契約の条件といたします。
(2)法令等により開示を求められた場合。
(3)ご本人または公衆の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
(4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
(5)業務を円滑に進めるために、外部業者に個人データの一部又は全部の処理を委託すること場合(この場合、安全管理対策の充実した委託先を選定し、かつ安全管理対策を契約において義務付けます。)。
6.クッキー情報の取り扱いについて
当社ホームページでは、利用者が当社ホームページに再訪問される際、より便利に当社ホームページを閲覧・利用していただくためにクッキーを使用する場合があります。
また利用者の統計的分析のため、または掲載された広告にクッキーを使用する場合があります。
利用者ご自身で、ブラウザ設定を操作することで、クッキーの受け取りを拒否することも可能ですが、その場合弊社のサービス(ログイン)が利用できなくなります。
7.個人情報に関するお問合せ対応
(1)当社は、当社の保有する個人データに関し、ご本人から開示・訂正・利用および提供の停止に関するご要請があれば、ご本人の確認をさせていただいた上で、速やかに対応します。また当社の個人情報の取り扱いに関するご質問、ご相談にも対応いたします。
(2)当社の個人情報に関するお問合せは、以下の窓口で承ります。お問合せの内容により必要な書類提出や質問へのご回答をお願いすることがあります。
シュッピン株式会社 個人情報管理責任者
情報システム部担当取締役 澤田 龍志
電 話:03-3342-3420
FAX:03-3342-3424
メールアドレス:privacy@syuppin.com
個人情報の利用目的
お客様 |
- インターネットおよび店舗における物品販売、古物買取事業および個人・法人の売買仲介業に伴うご案内、契約、申し込み処理、請求収納、商品・サービスの提供、品質管理、アフターサービス、商品・サービスの改善、加工サービス、ダイレクトメール発送(※1)、アンケートの実施、および収集時に明示した、または同意いただいた目的のため。(※1 GMTのみ)
- 店舗の防犯を目的とした監視のため
- 上記目的のために協業する当社パートナーに情報提供するため(パートナー、提供データ項目、提供方法の一覧は別に示す)
|
株主様 |
- 商法に基づく権利の行使・義務の履行および株主優待のため
- 株主様と当社双方の関係を円滑にするための各種方策の実施のため
|
お取引先様
(担当者) |
- 業務遂行および契約に伴う連絡、諸手続きのため、および来訪者管理のため。
|
採用応募者・従業員 |
- 採用選考のため
- その他、従業員情報管理規定に定める目的のため
|
全般 |
- 個人データの開示などの求めに対応するため当社施設の安全管理のため
- 当社施設の安全管理のため
|
当社のパートナー |
提供データ項目 |
情報提供 |
システム会社 |
- 情報システムの運用、保守において、お客様情報および取引先様情報の全情報にアクセスすることがある。
|
情報システムの構築、運用、保守の業務委託 |
損保代理店 |
|
データベース及び文書を提供する |
損保会社 |
|
有料保険の契約に関する書類提供 |